ルーミー/タンク/トール/ジャスティの違いは?何で4つも名前があるの?
2017/02/27
トヨタが小型ワゴン「ルーミー」「タンク」を発表しました。「ダイハツ・トール」としても発売されます。
車の内容の前にまず車名が分かりにくい! 今回発表されたのは1車種なのですが、車名は4種もあります。何がどう違うのでしょう?
ルーミー/タンク/トールのデザインや、スズキ・ソリオとの比較はこちら↓
ルーミー/タンクの試乗レビューはこちら↓
トヨタ・ルーミー/タンク
トヨタからは「ルーミー」と「タンク」という2つの名前で販売されます。
違いは販売店
ルーミーとタンクの違いはトヨタのどの販売店が扱うかです。ルーミーはトヨタ店とトヨタカローラ店、タンクはトヨペット店とネッツ店で販売されるそうですが、そんな販売チャンネルの事情なんて一般人にとっては知ったこっちゃありません。同じ車をちょっとだけ内外装を変えて販売店によって売り分けるという、分かりにくい販売手法ですね。
似たような姉妹車種だと、ノア/ヴォクシーが似たような関係です。ノアに当たるのがルーミー、ヴォクシーに当たるのがタンクです。ルーミーとタンクで違うのはなんと顔だけ!
デザインとかの細かいところは後で語るとして、アルファード風の白い方がルーミー、エスティマ風の黒い方がタンクです。公式サイトのトップ画像なのでイメージカラーなのでしょうか。イメージを重視するのはいいんですが、タンクの画像やたら見にくいたす。(デザイナーが高級ディスプレイで見ながら「暗い方がカッコいい」とか何とか言って暗くしちゃったんでしょうか……)
詰まるところ同じ車ですが、顔だけを変えて車種ラインナップを膨らましているわけですね。ウチのが選択肢多いですよと。ミニ四駆のボディ(=プラスチック製のフタ)だけ変えて別の車だ!ってしているのと同じです。懐かしきサイクロンマグナム。
ルーミーはともかく、タンクって名前はどうかと思います。タンクは名詞なら戦車の意味がありますし、動詞だと駄目になる、大失敗する、暴落するなんて意味になります。試合にわざと負けるなんて意味もあるので売れなくたって名前のせい。そもそもダイハツ・タント(軽自動車)と発音も車体形状もだいぶカブってます。
ダイハツ・トール
ダイハツも今やトヨタの子会社です。ダイハツが作った車を「トヨタ車」として売ったりもしています。
ルーミー&タンクの開発・生産はダイハツが主体です。つまり、ダイハツ・トールが先にあって、それをトヨタがルーミー/タンクとしても販売しますよ、ということ。ますますルーミーとタンクに分けたのが意味不明ですね!
逆にトヨタ車をダイハツでも売る例には、トヨタ・パッソ → ダイハツ・ブーン、トヨタ・プリウスα → ダイハツ・メビウスなどがあります。
「堂々迫力。異なる個性のツーフェイス。」だなんて堂々としていますね。ルーミー/タンクとはエンブレム以外そのままってことなのでしょう。ルーミーとタンクはデザインが異なりますが、ルーミーとトール右、タンクとトール左は同じです。左右の顔で選べるグレードが異なります(後述)。
「トール」の由来
ちなみにトールのスペルは TALL(背が高い)ではありません。THOR(北欧神話の雷神)です。読めませんね。英語読みならソーとかソアです。おそらく商標登録上の問題でしょう。Blue-ray → Blu-ray とか SKYACTIVE → SKYACTIV の類かと。でもタンクはそのまま「TANK」なので違うかもしれません。
スバル・ジャスティ
スバルからは「ジャスティ」という車名で販売されます。スバルは子会社ではありませんがトヨタ傘下です。別会社なので一応OEM供給(ダイハツが生産した車をスバルが販売する)という形です。
スバル・ジャスティもダイハツ・トールと同様に1車名2つの顔です。こうして見るとルーミー/タンクだけ別車名なのが異様ですね。ただし、ジャスティもトール同様に顔によって選べるグレードが異なります(後述)。
スタート価格はルーミー/タンク/トールが同じですが、ジャスティだけ一部のグレードで少し高いです。自社製品として販売されるトヨタ・ルーミー/タンク、スズキ・ソリオと対抗する必要があるダイハツ・トールに比べるとやや影が薄い存在になるでしょうね。
ダイハツ開発・生産、トヨタ販売
この車の開発・生産はダイハツが主体です。内部デザインを見てもダイハツの軽自動車と同じパーツが多く使われていますし、ステアリングのデザインもダイハツ車そのものです。
一方販売に関してはトヨタがメインになると思われます。公式には「ダイハツ車をトヨタとスバルから販売する(OEM供給)」と言っていますが、トヨタをメインだと判断するのには理由があります。
トヨタからはルーミー顔(アルファード風)・タンク顔(エスティマ風)共に全グレードで販売されます。一方、ダイハツとスバルからはグレードでの棲み分けがされています。(上中下グレードの違いはこちら)
アルファードっぽいの | エスティマっぽいの | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
グレード | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 |
トヨタ | ルーミー (トヨタ店,トヨタカローラ店) |
タンク (トヨペット店,ネッツ店) |
||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ダイハツ | トールカスタム | トール | ||||
○ | - | - | - | ○ | ○ | |
スバル | ジャスティ | ジャスティカスタム | ||||
- | ○ | ○ | ○ | - | - |
つまり、顔とグレードを区別せずに選びたければ、トヨタに行けというこということです。でもトヨタでも販売店が違いますから、まずダイハツかスバルに行ってどっちの顔にするか決め、それからトヨタに行ってグレードを決めて買うというのが良さそうですね。あーまどろっこしい!!
まとめ
別会社での販売となるジャスティ、トールの名前が違うのは当然ですが、顔以外まったく同じ車にルーミー/タンクという別車名が与えられているのは あくどく 感じます。形を色々変えた車を全部「カローラ」って呼んだり、顔しか違わないのに「ルーミー」「タンク」と呼び分けたり、消費者の誘導がこざかしいです。
ルーミー/タンク/トールのデザインや、スズキ・ソリオとの比較はこちら↓
ルーミー/タンク/トール/ジャスティのグレード構成&価格のまとめはこちら↓