新型ロードスター オプション&AutoExe「サイド&キャビンエクステリア」編
2016/10/07
新型ロードスターのオプションパーツには、メーカー系だけでも、純正メーカーオプション,純正ディーラーオプション,オートエクゼ(メーカー系チューニングパーツメーカー)と色々あるのに、まとめて見られるサイトが無い! ということで種類別にまとめます。
- 新型ロードスター オプション&AutoExeまとめ
- 「フロントエクステリア」編
- 「リアエクステリア」編
- (このページ)「サイド&キャビンエクステリア」編
- 「デザインインテリア」編
- 「実用インテリア」編
- (掲載予定)「足周り・構造部品」編
- (掲載予定)「電装系」編
- (掲載予定)「保安・保管・セキュリティ等」編
※ バックランプのLED化は「エクステリア」、ルームランプのLED化は「インテリア」、パーキングセンサーは「電装系」です。
※ 「本体価格」は取り付け費を含みません。
新型ロードスター試乗記を連載したので、そちらもぜひご覧ください。
- 新型ロードスター本気レビュー
今回はエクステリアの残り、サイド&キャビンエクステリアのオプションを見ていきましょう! フロント・リア共通のオプションも紹介します。
目次
- 1 [MAZDASPEED] サイドアンダースカート 42,336円(取付費込み)
- 2 フロントマッドフラップ 13,824円(取付費込み)
- 3 リアマッドフラップ 14,472円(取付費込み)
- 4 ドアエッジモール 6,696円(取付費込み)
- 5 ドアミラーガーニッシュ 8,856円
- 6 フロントピラーガーニッシュ 29,808円(取付費込み)
- 7 シートバックバーベゼル 12,096円(取付費込み)
- 8 ホワイトレンズ 14,040円(取付費込み)
- 9 ウインカーバルブ(シルバー) 9,720円(取付費込み, フロントリアセット)
- 10 ナンバープレートホルダー 6,480円(本体価格)
- 11 [AutoExe] ワイパーブレード 7,800円(本体価格)
[MAZDASPEED] サイドアンダースカート 42,336円(取付費込み)
ドアの下に付けるエアロパーツです。サイドステップとも呼ばれますね。
色はブリリアントブラックしか無いので、フロントアンダースカートと同時装着する場合はブリリアントブラックで揃えた方がいいと思います(フロントアンダースカートはボディ同色が選択可能)。
前輪後部に取り付けるフロントマッドフラップとの同時装着はできません。
フロント・サイド・リアのエアロパーツを揃えると、トータルコーディネートで統一感のある印象になりますね。うむ、カッコイイ。
フロントマッドフラップ 13,824円(取付費込み)
前輪後部に取り付けるマッドフラップです。サイズはかなり小さいので実用よりデザインで取り付けるオプションですね。装着場所がかぶるMAZDASPEEDサイドアンダースカートとの同時装着はできません。
リアマッドフラップ 14,472円(取付費込み)
後輪後部に取り付けるマッドフラップです。直線的で控えめなデザインですね。フロントマッドフラップと同じく、機能性よりデザインで付けるオプションでしょう。
私が乗っていたNBにはリアのみ純正マッドフラップを付けていました。友人の乗っていたマッドフラップ付きのNAロードスターと一緒に走っていたときに、リアから見てより車高が低く見えるなぁと感じたからです。NDのマッドフラップはNBに比べるとやや小さいですね。
私はディーラーで塗装済み新品を購入して自分で取り付けました。少なくともNBのマッドフラップはホイールを外して作業する必要がありました。パンダジャッキでの上げ下げ含めて1時間くらいでしたね。作業自体は簡単です。
NDの場合は取付費込みと本体価格の差が3,000円弱です。作業が面倒な人はふつーにやってもらった方が正解だと思います。
機能部品ではなく見た目部品なので、個人的にはリアだけでも良いと思います。私はフロントはむしろ不要派で、付けるならサイドアンダースカートにするつもりでした。結局付けることはありませんでしたが。
ドアエッジモール 6,696円(取付費込み)
ドアを開けて他のクルマや壁にぶつかったときの傷を防ぐパーツです。
ロードスターは2シーターなので、2ドア4シーターの車に比べれば(後席に乗り込む余裕を確保する必要がない分)ドアは大きくありません。とはいえ、4ドア車のフロントドアに比べれば長めですし、後端が後方にふくらんだラインなのでドアが大きく横に開いてしまうのも事実です。
想定されるシチュエーションはこんな感じでしょうか。
- 自宅の駐車場が狭く、壁にぶつけてロードスターを傷付けないため
- 自分または助手席に乗せる人の体格・年齢・性格に不安があって、ドアで他の車を傷付けないため
ちなみに私は前者でした。自宅の駐車場の幅に余裕がなく、ドアを何度か壁にぶつけてしまいました。タッチペンでの補修も何度かやりました。でも私はこのパーツを付けませんでした。理由は簡単。スポーツカーには似合わないから。
暗めのボディカラーでメッキのドアモールを付けて、かつ他のエクステリアパーツもメッキを使って合わせればトータルでカッコ良くすることは可能だと思います。あとはセンスと好みですね。
ドアミラーガーニッシュ 8,856円
ドアミラーのカバーです。色はブライトシルバーです。
ボディカラーや他のシルバーパーツとコーディネートすると良いでしょう。シルバーは丁度良く入っていると高級感が出てカッコイイんですが、あまりに少ないとシルバー部分だけ浮いてしまいますし、多すぎるとけばけばしくなってしまいます。センス良く配置しましょう。
私には難しいのでエクステリアにシルバーは入れませんでした……。
フロントピラーガーニッシュ 29,808円(取付費込み)
Aピラーに付ける装飾カバーです。色はブライトシルバーです。
NDロードスターはボディカラーに関わらずAピラーが全車黒塗装です。車体
上部が暗いと車高を低く見せる効果がありますが、Aピラーでおしゃれができるのも幌車の良いところ。
ドアミラーガーニッシュと同色なので、一緒に装着すると統一感が出ますよ。
シートバックバーベゼル 12,096円(取付費込み)
シート後部に付いているバーに付けるカバーです。こちらも色はブライトシルバー。このバーはロードスター乗りには「ファッションバー」と呼ばれることも多いですね。
後ろから見たときに「オープン」で「2シーター」であることを強烈に印象づけるこのパーツ、純正では真っ黒ですが、結構目立つのでシルバーにする価値は大いにあると思いますよ。
私はオールステンレスの社外ファッションバー(K.G.Works製)を付けていました。NBには純正ファッションバーが無い(ロールバーはあった)のでこれにしました。ステンレスは綺麗に磨いておけば輝いてとても美しい一方、夏の炎天下ではかなりの高温になります。何度かヤケドしそうになりましたよ。
ホワイトレンズ 14,040円(取付費込み)
フロントフェンダーアーチの前部、リアフェンダーアーチの後部にクリア色の反射板を取り付けます。元々は何もありません。色の変更などではなく、無かったところにワンポイントアクセントを付けます。反射板なので点灯しません。
こんなパーツがなんで14,000円もするのかと思ったら、穴を空けて入れるからですね。パーツ単品でも10,800円もするのは謎ですが、まぁそういうものでしょう。
このパーツは自体はアメリカ向け仕様のロードスターに装着しているパーツです。恐らくですが、安全基準上義務なのでしょう。アメリカで披露されたMX-5(ロードスターの輸出名)にはオレンジの反射板がついていました。
ウインカーバルブ(シルバー) 9,720円(取付費込み, フロントリアセット)
純正だとウインカーのオレンジバルブの色が見えてしまいますが、その色を(ほとんど)見えなくするパーツです。フロントが4,536円(取付費込み)、リアが5,184円(取付費込み)です。フロントリアセットでも割引はありません。
LEDと謳っていないので、通常の電球式バルブの表面にクローム塗装を薄く塗って、消灯時にオレンジが見えなくしたバルブですね。私も昔使っていました。ウインカーバルブの交換は簡単(特にフロント)なので、自分で買って付けても良いと思います。
[amazonjs asin="B008JMJ93U" locale="JP" title="PHILIPS フィリップス フロント・リア用ウィンカーバルブ シルバーヴィジョン 12V21W WY21W(T20ウェッジ) 品番 12071SVB2"]
NBの時はLEDを使いたくて、ハイフラ対策でウインカーリレーを自作しましたが、NDは昨今の車の例に漏れずリレー交換は難しそうですね。警告灯が点きっぱなしになると思います。LEDを使うならダミー抵抗を入れるしかありません。点灯・消灯が瞬間的になるので、じんわり点いたり消えたりする電球よりスタイリッシュになりますが、LEDの低消費電力が無意味になる上に若干重くなる(重要!)ので微妙ですね。
ナンバープレートホルダー 6,480円(本体価格)
前後ナンバープレートに付ける装飾枠です。フロントは主張しすぎないブラック、リアはシルバーと使い分けるこだわりよう。なお字光式ナンバープレートには付けられません。
ナンバープレートってかなり目立つので、軽い装飾枠でも見た目に結構寄与してくれます。
NBの時は、6年目にナンバープレートフレームを付けました。なんでもっと早くつけなかったのかと思いましたよ。フロントは左にオフセットしていたせいもあって、取って付けた感のあったナンバープレートが引き締まりました。
NBに付けてたナンバープレートフレームはこちら。安い割にかなりクオリティが高かったですよ。
[amazonjs asin="B00KF4LCKS" locale="JP" title="セイワ(SEIWA)ナンバーカバー フロント&リアナンバーフレームセット2 メタルブラック K344"]
2年前にAmazonで買いました。今でも何買ったかすぐ分かる辺りAmazonさすが。
[AutoExe] ワイパーブレード 7,800円(本体価格)
スポーツ形状のワイパーブレードです。工賃の目安は1,000円。通常形状のワイパーにフィンを付けたタイプですね。
もっとシンプルな方が良ければ、NWBのすっきりしたワイパーがおすすめです。
運転席側用。
[amazonjs asin="B0045LYY7U" locale="JP" title="NWB(エヌダブルビー) デザインワイパー 450mm Uクリップ D45"]
助手席側用。
[amazonjs asin="B0045M2LBU" locale="JP" title="NWB(エヌダブルビー) デザインワイパー 475mm Uクリップ D48"]
これも昔買ってた。Amazon使いすぎかな……。1本タイプのシンプルなワイパーはフロントガラスへの密着度が低下しやすいとの話もあるので、保守的な人は通常のタイプの方がいいかもしれませんね。私が使った限りでは特に寿命が短かった印象はありませんが、そもそも付けてたこと自体忘れてたくらいなのであいまいです。
新型ロードスターに関する他の記事もぜひご覧くださいね!
- 新型ロードスター オプション&AutoExeまとめ
- 「フロントエクステリア」編
- 「リアエクステリア」編
- (このページ)「サイド&キャビンエクステリア」編
- 「デザインインテリア」編
- 「実用インテリア」編
- (掲載予定)「足周り・構造部品」編
- (掲載予定)「電装系」編
- (掲載予定)「保安・保管・セキュリティ等」編
- 新型ロードスター本気レビュー